【ここしあ】開園より一か月が経ちました。
こんにちは。(株)リップルです。
毎日たくさんのお問い合わせや、見学にお越しいただき誠にありがとうございます。
ありがたいことに、企業主導型保育事業ここしあ保育園は、H30年度入園児童申し込み数も、定員の過半数を超え、1歳児クラスは締め切らせていただきました。
0歳児、2歳児ともに若干名の空きがございます。
また、姉妹園の松山市認可小規模保育事業ここえみ保育園も4月の開園に向けて準備中です。
ご不明な点や、各種相談などがございましたらまずはお電話にてお問い合わせください。
(株)リップルは、働く保護者の方々と、子どもたちの新生活を、全力でサポートいたします。
ここしあ保育園は毎日元気いっぱい開園しております。
是非、見学にいらしてくださいね(^^♪
【お知らせ】パンフレット出来ました。
こんにちは。(株)リップルです。
たくさんのお問い合わや、見学にお越しいただきありがとうございます。
そして、ようやく皆様にお届けできるパンフレットが仕上がりました。
小規模保育事業A型 ここえみ保育園(水泥町)
企業主導型保育事業 ここしあ保育園(南江戸)
保育料や保育時間、利用定員など各園で異なります。
パンフレット郵送の依頼も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
【ご挨拶】今年一年ありがとうございました。
こんにちは。
(株)リップルです。
本年は保育事業の立ち上げに奮起し、駆け抜けてまいりました。
あっという間に年末を迎えましたが、ここえみ保育園・ここしあ保育園の基礎づくりをスタッフ一同力を合わせて一歩一歩進めております。
ここえみ保育園の工事現場を覗くと、こちらでも保育園の基礎がしっかりとつくられておりました。
私たち保育士と、地域の子どもたちとその保護者を繋ぐ保育園という場を創っていくのには、
これほどまでに多くの人たちのお力とサポートが注がれているのだと改めて知ることになり、
感謝の気持ちでいっぱいです。
この気持ちをにエネルギー変えて、平成18年は笑顔いっぱい、幸せいっぱいのここえみ保育園・ここしあ保育園をスタートさせるぞ!とスタッフ一同と気合いも十分です(^^♪
先日は、スタッフの顔合わせ会を行いました。
ありがたいことに、常勤保育士はほぼ必要人数揃いました。
引き続きパート保育士(早朝・延長・土曜)を募集しております。
ここしあ保育園の園舎見学も随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
(株)リップルのホームページをご覧いただきました皆様、どうもありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
【写真1】ここえみ保育園の現場です。見晴らしがよくてとっても気持ちがいいです。