[ここしあ保育園]ハロウィン運動会
10月29日一足お先にハロウィンの衣装に着替えてJRのオイシイオトに行きました。少し恥ずかしそうに「トリック オア トリート」と言ってお菓子をもらって嬉しそうにしていました。
10月31日、今年は運動会とハロウィンを一緒に行いました。
みんなで「バナナくん体操」をして、いよいよクラスの競技がスタート。
にじ組さんはアンパンマンに変身して、かけっこやハイハイでゴールで待っている保育士の元に一直線。ちょっと寄り道してしまう子もいたけどみんな元気にゴール出来ました。
次はほし組さんの競技。大好きな働く車に変身して、好きな働く車のお面を付けて、台を乗り越えゴールしました。
ゴールで一人一人メダルを掛けてもらって嬉しそう。
最後はそら組さん、体操教室で行っている鉄棒と前転を取り入れゴール目指して頑張りました。台の上を慎重進んだり、スピードアップで進んだり、みんなに手を振ってゆっくり進んだのと一人一人のペースで進んでいました。
次はそれぞれ衣装に着替えて登場
にじ組さんはバナナとヤングオイスターの変身。
ほし組さんは自分たちで製作したマントと帽子でかぼちゃお化けに変身。
そら組さんは大好きなポテト屋さんのピエロに変身。
みんな揃ってハイポーズ!!
頑張った後のジュースはおいしいなぁ。
全員で近所のおじいちゃんとおばあちゃんが待ってくれている施設へレッツゴー。
おじいちゃんとおばあちゃんからたくさんのお菓子と風船を頂きました。
毎年、ご用意していただきありがとうございます。
保育園に戻るといろいろな所でお菓子を用意して待ってくれていてみんなで「トリック オア トリート」と言って回ってたくさんのお菓子をゲットしました。
給食先生が頑張って作ってくれたハロウィンキーマカレー!!混ぜちゃうのがもったいないくらいかわいい給食をありがとう。
今日はたくさんの笑顔が見られた一日になりました。
お家でもハロウィンを楽しんでくださいね。
ハッピーハロウィン!!