【ここしあ】2月生まれのお誕生日会&豆まき集会
2月3日は節分ということで、2月生まれのお誕生日会と豆まき集会をしました。
鬼の衣装を着て、みんな気合は十分! お家で鬼と戦う練習をしてきたお友達もいるようですよ。さあ、今日は鬼退治できるかな?
まずは節分のお話をみんなで見ました。
「ぷんぷん!」「えーんえーん!」
いつもはニコニコのはずの動物たちが、今日は泣いたり怒ったりと大変。お腹のなかで、鬼が悪さをしていたようです。
いろいろな動物たちにくっついた鬼を豆でやっつけて、みんなをニコニコ笑顔に変えてくれました!
……と、そのとき、窓からのぞく鬼を発見!
現れたのは風船頭の鬼たち。さあ、鬼退治の始まりです!
「おにはー、そと!」
みんなで協力して豆を投げて、無事風船頭の鬼をやっつけました。
鬼をやっつけたあとは、みんなで「鬼のパンツ」のダンスを踊りました。
「つよっいぞ~!」の歌詞では、強そうな鬼になりきって大きく床に足を踏み下ろし、子どもたちもノリノリです♪
ダンスのあと、お部屋に帰ってきたのは豆を投げられて泣いた鬼たち。仲直りのしるしに、お誕生日ケーキを持ってきてくれました。
鬼からもらったケーキで、2月生まれのお友達のお誕生日会をしました。Tくん、Mくん、Nちゃん、お誕生日おめでとう!
さあ、これで今日のもうおしまいかな?と思ったそのとき!
お部屋に二人の鬼が入ってきて、子どもたちは大泣き。それでも、頑張って立ち向かって豆を投げようとするお友達も……!
最後はみんなに手を振って、鬼たちは部屋の向こうに帰っていきました。
鬼を退治したあとは、お花が振ってきて保育園に春がやってきました。
鬼退治、みんな頑張りました!
心の中の鬼も退治できたかな? これからも心の中の悪い鬼は追い出して、みんなでニコニコ笑顔で過ごせたらいいね♪
【ここしあ】1月誕生日会
今日は1月生まれのお友だちの誕生日会でした🍰✨
まずは「十二支のお話」❕
いろんな動物たちが出てきて、子どもたちも真剣に見ていました😊
今年2023年はうさぎ年🐰!
ということで、お誕生日会のサプライズゲストに
ここしあ保育園にミミリンが登場❕
ケーキを持って遊びにきたよ✨
いきなりのミミリン登場に子どもたちはポカーンとした表情。
みんなビックリした様子でした(笑)
…あれ?よく見るとミミリンが持ってきたケーキはクリームだけの真っ白ケーキ。
飾りつけを忘れてきちゃったおてんばミミリン🐇
1月生まれのお友だちと一緒に飾りつけをしたよ💗
イチゴやブドウを飾って可愛いケーキの完成🎂❕
さぁ、これで誕生日の準備はok😊
と、思いきや…今度はしまじろうが登場🐯
ケーキを見つけたしまじろうは、ペロッとつまみ食い❕
しまいには、ケーキを持って逃亡❕
子どもたちは“何が起こったの?”という表情で見ていました。
「ケーキは?」「ないよー」という声も。
でもケーキを持って「ごめんねー💦」と謝って登場したしまじろう。
最後はミミリン、しまじろう、みんなで一緒に仲直りのダンス💗
“ハッピージャムジャム”でレッツダンス🎵
ミミリンとしまじろうの踊りに釘付けで立ち尽くしている子もいたけど
みんなで楽しくダンスしたよ😊
1月生まれのお友だちおめでとう✨
たくさん遊んで、たくさん笑って素敵な1年になりますように💕
【ここしあ】年末のご挨拶
あっという間に年末ですね。
今年最後の登園、そら組さんではお部屋の大掃除をしました。1年間ありがとうの気持ちを込めて、イスやロッカーをピカピカにしてくれました✨
先生の真似をしながら「こう?」と一生懸命拭いてくれる姿が頼もしかったです!「できた!!」「ピカピカ!」と拭いていたペーパーが黒くなったことを嬉しそうに見せてくれました。
みんなのおかげで保育園がきれいになったよ。ありがとう💗😊
そして、昨日は保育園のみんなでいつもお世話になっている施設にもあいさつへ行きました。
手作りの絵馬をプレゼント🎁上手に渡すことができました。
来年もおじいちゃん、おばあちゃんにお散歩でたくさん会えますように。
保護者の皆様、地域の皆様、今年もここしあ保育園へたくさんのご理解・ご協力をしていただいて本当にありがとうございました。
皆様に支えられて、子どもたちが元気いっぱいで楽しく園で過ごすことができる環境を作れています。
2023年もここしあ保育園をどうぞよろしくお願い致します。
新年を迎える準備は園もばっちりです!
1月4日からまた元気に登園してくれる子ども達に会えるのを職員一同楽しみにしています。
良いお年をお迎え下さい🎍