2月 スマイルデー
こんにちは、ここえみ保育園です。
今日は2月のスマイルデーがありました。
2月がお誕生日のお友だちは・・・
そらぐみのKちゃんとほしぐみのRくんです。
お名前を呼ぶと元気よくお返事をして前に出てきてくれました。
プレゼントとメダルを貰い、プレゼントの中には何が入っているのかな?と興味津々!!
一緒にお祝いをしてくれているみんなにも、
こんなプレゼント貰ったよ~と見せてくれました。
そして、ここえみ保育園のみんなからは
♪ハッピーバースデー♪のお歌のプレゼントを貰いました。
KちゃんとRくんもノリノリで一緒に歌いました♪
それからお祝いをした後は、お楽しみの時間です。
今日はみんなで♪コンコンクシャンのうた♪を歌いました。
いろんな動物さんのマスクを作った後は・・・
園長先生と一緒にKちゃんもマスクを作りました。
少し照れながらも可愛いクシャンッ!ができました。
そしてRくんも、マスクを作ってダイナミックなクシャン!が出来ました。
KちゃんRくん、お誕生日おめでとう!
たくさん遊んでたくさんご飯を食べて、
どんどん元気に大きくなってね^^
節分
こんにちは、ここえみ保育園です。
先日は節分だったので、皆でお楽しみ会をしました。
節分は皆が怪我をしたり、病気になったりせず
元気に過ごせるようお願いをして、
心の中の悪いものをやっつけよう!という意味が込められています。
はじめに皆で、紙芝居「ないたあかおに」を見ました。
少し長いお話でしたが、鬼が出てくる場面を真剣に見ていました。
皆の心の中にはどんな鬼がいるかな?
泣きむし鬼?怒りんぼう鬼かな?それとも優しい鬼・・?
そんな心の鬼たちを皆でやっつけよう!!と話していたところ・・
2体の鬼が登場!?!!?
今年は鬼のパネルに向かって、
豆の代わりにボールを使い、皆で豆まきゲームをしました。
「鬼は~~外!!」「福は~~内!!」
大きな声で掛け声を言い合いながら、ゲーム開始!
鬼の顔にたくさんボールを入れて楽しんでいました ♪♪
心の悪いものをやっつけた後、
今度は皆も鬼になってみよう!!ということで、
鬼の顔抜きパネルで記念撮影をしました。
顔をぴょこんと出した姿がとっても可愛いですね!
皆、鬼になりきっていました☆
たくさん楽しんだ後は、皆であられを食べました。
年の数だけ・・では物足りず、「おいしい!」と
たくさん食べていた子どもたち!!
小さいお友だちにも「どうぞ」とあられを差し出す
優しい姿も見られましたよ ♪♪
そして給食には “鬼カレー” が出て、みんな大喜び!!
給食の先生が愛情込めて可愛く盛り付けてくれました。
「おいし~~!!」とモリモリ食べていましたよ。
怖いイメージのある鬼ですが、紙芝居やゲームなどを通して
お友だちと一緒に楽しく過ごすことができました。
今年も皆が元気に過ごせますように!!
1月 スマイルデー②
こんにちは、ここえみ保育園です。
今日で1歳になった、にじ組のAくんのスマイルデーを行いました。
にじ組のみんなが集まって「何が始まるの?」
手遊びをしたり、みんなの大好きな『いないいないばあ』と『だるまさんの』の絵本を見ました。
みんなで「いないいないばあ」
「だるまさんの手」の部分ではだるまさんとハイタッチ!
みんな上手にできたね(#^.^#)
次は、みんなからうたのプレゼントをもらいました。
うたが終わると、、、サプライズでケーキが登場!
Aくんびっくり!
みんなでわけっこして「もぐもぐ、おいしい~」
ケーキの後は、先生からプレゼントをもらいました。
プレゼントに興味津々のAくん♪
スマイルデーの後、園庭でお姉ちゃんと手を繋ぎたくさん歩きました(#^.^#)
とっても嬉しそうなAくん。
これからも元気いっぱいあそぼうね。
Aくん1歳のお誕生日おめでとう♪